私のやりたい事、どういうふうになりたいのか?
自分で自由に時間やお金を使えている。
自分に仕事の裁量権があり楽しく生活できている。
・長期目標
ライスワークからライフワークへ。
・中期目標
会社員の給料と個人の事業で同じくらいの収入になっている。
・短期目標
中小企業診断士の試験に合格している。→2024年10月27日筆記試験。2025年1月26日口述試験。2025年2月5日合格。
スクワット、ベンチプレスを60kgのセットでできる。
先週の目標の振り返り
ジムへ4日行く。→月曜、木曜、金曜、日曜
『数値化の鬼』、『仕事ができる人の当たり前』の2冊を読み切る。→12/16『数値化の鬼』読了、12/19『仕事ができる人の当たり前』読了。
日曜日にスーツの整理をする。→3着下取りに出した。
今週の積み上げ
・16日 月曜日
外国人向けにビジネスをする。
そのために、英会話ができるレベルの英語力が必要。YouTubeから情報収集。
まずは英単語帳のターゲット1200を購入した。毎日見ていく。
文法のテキストを今週中に買う。
ビジネスの壁打ちはChatGPTとしていく。
月の振り返りもしていく。
行動量は変えずに、こまかく振り返って検証する。
ジムでウォーキングとチェストプレスをした。
まっすぐ歩いてるつもりでも、足を出す位置が変わるので、体が歪んでいる気がする。
今年中に整体にいってみる。
・17日 火曜日
英文法のテキストを買った。
これから勉強していく。
夜ジムに行く予定だったが、眠すぎたので寝た。
優先すべきは睡眠だ。
子どもの作品を見に行った。作品に個人名が無かったが、これだろうなと思った作品の写真を撮って、子どもに確認したら合っていたのが嬉しかった。
・18日 水曜日
初めて行った焼き肉屋が美味かった。
店の存在を知っていたが、駐車場が空いているのを見て、人気がないお店だと思っていた。
後輩がおすすめのお店と紹介してくれたので、信じて行ってみて良かった。
後輩にお気に入り登録しているYouTuberを聞くと、名前も聞いたことがない、おすすめにも表示されたことのないチャンネルを紹介された。
普段見ている動画の履歴によって、こんなにもパーソナライズされているのかと単純に驚いた。
この経験を通じて、いろんな情報に触れないと思考が凝り固まることに気付かされた。
たまに、他の人におすすめのYouTuberや本など教えてもらい視野を広げる努力が必要だと感じた。
・19日 木曜日
先輩と合トレをした。胸を追い込めた。
その後、行ったことのない立ち飲み居酒屋に行った。
おでんの大根に、だしがよく染み込んでて美味かった。
面接の試験が終わり、やる気が出ないまま仕事をした。
振り返ると、やる気が出ないというよりは、面接終わったら休む予定だったが、予定外に対応が必要な仕事が発生したため、オフの状態で仕事をしていた。
完全に気持ちをオフにすると仕事の質が落ちるので、良くない。
休むと決めたときは何があっても休む。自分を大切にする。
・20日 金曜日
年末までに必要だったアポが取れた。
アポ取得については、頼む人を間違えなければ、繋がるんだなと思った。
頼みを聞いて繋げてくれた人にはお礼の挨拶などのアフターフォローをする。
電話は手軽だが、実際に会って話をする方が良い内容もある。
その話を聞くためには、時間を惜しまず会いに行く。
テンポよく仕事を振っていかないと、前に進まないし、自分のキャパオーバーになって仕事の質が下がる。やることが増えていたら、小さなことから済ましていく。
・21日 土曜日
革靴を磨いた。
無心になれて良い作業だった。
ガラスレザーの靴にこすれた傷がついており、手持ちの汚れ落としやクリームではどうにもならなかった。
どうやら染料より顔料が多く含まれているクリームを使うのが良いとブログに書いてあったので、買って試してみよう。
靴は黒ばかりなので、黒色を1つ買っていれば安心だろう。
サフィールのシュークリームを買った。
・22日 日曜日
年賀状の作成とサイズが合わなくなったスーツの整理をした。
年賀状は85円になったので、惰性で続けている人には来年からラインでの挨拶にかえさせていただきますとメッセージを書いた。
スーツは3着下取りに出した。
スーツカンパニーは1度に3セットまで下取りとして引き取ってくれる。
下取り1回につき、スーツなら3,000円ジャケットなら2,000円の割引券を1枚くれる。
割引券は10,000円以上購入しないと使えない。
ネクタイでも新調しようかな。
今週のGOOD
新規のお店に行くことができたので、経験値が増えた。
今週のBAD
英語の勉強が進んでいない。
要因分析
勉強方法をしらない。受験時代の勉強法になっている。
必要なのは、リスニング力とスピーキング力。
それを向上させる勉強法を調べる必要がある。
来週の目標
『タピオカ屋はどこへいったのか』を読む。
ジムへ4日行く。
コメント