週報 weekdate25/2/10-16

週報

私のやりたい事、どういうふうになりたいのか?

自分で自由に時間やお金を使えている。

自分に仕事の裁量権があり楽しく生活できている。

・長期目標

ライスワークからライフワークへ。

・中期目標

会社員の給料と個人の事業で同じくらいの収入になっている。

・短期目標

副業でパソコン代30万を25年8月末までに稼ぐ。

ベンチプレスを60kgのセットでできる。

中小企業診断士の試験合格。→達成

2024年10月27日筆記試験→2025年1月15日合格。

2025年1月26日口述試験→2025年2月5日試験合格。

スクワットを60kgのセットでできる。→12/23スクワット60kgのセット達成。

目標の振り返り

確定申告の事前準備をする。

今週の積み上げ

・10日 月曜日

今月も子どもの定期通院に一緒に行った。先月チョコのアイスクリームを次は食べると約束していた。駅行きのバスの本数が少ないこともあり、こちらの都合で、駅のお店で食べようと子供に言った。駅のお店にはアイスを売っている店はあったが、肝心のチョコがついたアイスが無かった。ごめんねと謝り、いつものバニラアイスで我慢してもらった。子どもは気にしていない様子だったが、約束が守れなくて申し訳ない気持ちになった。後から振り返ると、帰る時間はそんなに変わらなかったので、チョコアイスを食べてから駅に向かっても良かった。客観的に見る余裕が無かったなぁ。

・11日 火曜日

午前中に時間をもらって、ルーティンを終わらせた。最近のルーティンは、0秒思考・ブログ・読書・英語に触れる・体を動かす。2日連続で休まないように年始から続けている。自分にとっては記録をつけることが習慣化につながるポイントだと思っている。あとは、目的や目標を達成するために必要な行動、かつ、その行動を促す小さな一歩をルーティンとして続けること。0秒思考は頭の回転や言語化する力をつけたいためにしている。ブログはこれまでの積み上げや思ったことなどの記録をして、日々の改善をするために、読書はインプット、英語は旅行で会話に困らないように、そして友達を作りたい、体を動かすのは健康で長生きしたいから。あと、こっちの理由のほうが大事で、いつまでもかっこよくありたいから。

肩回りのコリがだいぶ無くなってきたので、ベンチプレスの重量を少しづつ上げようと思い、50kgに挑戦した。40㎏→45kg→50kgでどの重量も6回あがったので上出来。60kgを目指してコツコツしていく。

・12日 水曜日

中小企業診断士の1〜3年目の動きや仕事についてのブログを読んで情報収集している。YouTubeには試験情報はたくさんある印象。実際の働き方、副業や独立後の働き方などはブログで見つけることができた。今日見たブログのリンク。

ゆるゆる営業研修 | ゆる~く楽しくビジネスのお勉強
営業歴10年の中小企業診断士マスミによるゆ~るく楽しく経営やマーケティング、営業のコツを学べるサイトです。これまで経営戦略や販売戦略を体系立てて学んだことがない方にも分かりやすいようイチから解説しています。また営業職の人向けには営業力をアッ...
ナレッジ・ハブ大学(旧:トーマツの二刀流サラリーマンブログ)|診断士社長が中堅・中小企業の事業開発の役にたつ「マーケティング」「経営」関連コンテンツを発信!

あと、読んでおいた方が良い本についても調べた。ずっと営業していたので、コンサルタントのお作法や考え方を体系的に学ぶ必要があると思ったからだ。これまたブログを参考にして購入した本の紹介。全てKindle版です。

0からはじめるネット広告代理店開業ガイド

事業デューデリジェンスの実務入門

他にも読みたいなと思う本があったので、タイミングを見計らって買うことにする。

・13日 木曜日

昨日、意識の高い後輩が朝活始めましょうと誘ってくれた。とりあえず、朝起きた時間を連絡することにした。朝の時間を使わないと、時間が足りなくなりそうだったので、早起きの習慣を身に付けたかった。ちょうどタイミングが良かった。一人でやるより、複数人の方が気分が上がる。

というわけで、今日は6時20分に起床し、0秒思考とFPの参考書を読んだ。

朝活して、1日充実して過ごすには、睡眠時間の確保も必要になるので、夜はだらだらせず寝ないといけない。ジムに行く時間も考えないといけない。

・14日 金曜日

実務補習で訪問する企業の資料を受け取った。実在する会社の資料だ。実際に訪問するまで、あと1週間ある。その間に、資料の読み込みや業界についてインプットをしていく。図書館で業界についての資料を探す。担当が人事労務というこれまで全く関わったことのない分野のため、それについても学んでいく。

・15日 土曜日

久しぶりにゴルフをした。会社のゴルフコンペ。スコアは115。1年近く練習もスイングもしていない中でいつものスコアと変わらなかった。自分にあった道具を揃えて、短期間で一気に練習したらもう少し上達するんだろうか。目標はスコア100を切ること。

・16日 日曜日

チャットGPTのサブスクリプション更新が途切れてた。クレジットカードの情報に問題があるらしい。なぜだ?いろいろ考えたり、カード情報の更新したりするうちに、だんだんとイライラしてきて、、、。イライラするのは良くない。機嫌よく笑顔でいることを心がける。

今週の良かった点

ベンチプレスが50kg挙げれた。

今週の改善点

いらいらして周りに迷惑をかけた。

要因分析

焦ると気持ちに余裕がなくなる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました