週報 weekdate25/1/13-19

週報

私のやりたい事、どういうふうになりたいのか?

自分で自由に時間やお金を使えている。

自分に仕事の裁量権があり楽しく生活できている。

・長期目標

ライスワークからライフワークへ。

・中期目標

会社員の給料と個人の事業で同じくらいの収入になっている。

・短期目標

中小企業診断士の試験に合格している。

2024年10月27日筆記試験→2025年1月15日合格。

2025年1月26日口述試験。

2025年2月5日口述試験合格。

スクワット、ベンチプレスを60kgのセットでできる。→12/23スクワット60kgのセット達成。

目標の振り返り

子どもを一人の人間として接する。→怒ることも減った。子どもも感情が落ち着いてきている気がする。

サウナに行く。→行くために予約した。

今週の積み上げ

・13日 月曜日

3連休で生活リズムがまた悪くなった。ジムへ行き早く寝よう。

習慣のチェックリストのおかげで行動できている。1日飛ばすのは良いが、2日連続でしないのはこれまでの積み上げの意味が無くなるのでそこだけは注意する。どんなに短い時間でもやる。

夕方、ジムで脚と腹筋をした。

NETFLIXで『ダンダダン』を一気見したので寝るのが遅くなった。

15日に中小企業診断士二次筆記試験の結果発表がある。試験終わりは結果がわかるのは、まだまだ先かと思っていたけど、あっという間に過ぎていった。試験終わってから予備校の解答速報や解説動画を少し見たけどそれ以降、試験関係のことは何もしていない。

・14日 火曜日

試験の結果発表まであと1日。

日中はいつも通りのルーティンをこなして、夜はジムで筋トレした。

結果がどうであれ、受け入れよう。

・15日 水曜日

中小企業診断士2次筆記試験の結果の発表があった。無事に合格した。まずは妻に報告。1年間頑張ってよかったねと言われ心に響いた。

試験に挑戦していることを知っている人に筆記試験を突破したことを報告。26日の口述試験を経て、2月5日の2次試験合格発表まで気を抜かない。

実務補習の15日コースと8日間コースについて妻と相談。15日コースで早く登録したいことを伝えた。スケジュールに入っているから大丈夫と言ってくれた。

令和5年の2次試験に落ちて、令和6年の2次試験の日程や実務補習の予定日など開示されたらすぐに、家族共有のスケジュールに入れていた。そのこともあり、心の準備をしてくれていてありがたかった。

・16日 木曜日

実務補習の申し込みをした。10時に申込フォームを開くと15日間の枠があったので、予定通り15日にした。口述試験の情報収集や事例の再確認、知識を思い出す勉強を始めていく。

整体行きたいから予約。

・17日 金曜日

仕事が怒涛のように入ってきた。期限を守るのは当然、面接試験の対策や日々のタスクへ優先順位を決めていく。

先輩と飲み会でいつもとは違う地域に行った。電車が遅延して乗り換えできなかったので、駅からタクシーで行った。新鮮だった。

シャコぽんを食べてるとお店のママがシャコの腕の身を食べると通である証と言っていた。確かに、ほんの少しだけど身があった。良い勉強をさせてもらった。

・18日 土曜日

飲みすぎて午前中を無駄にしてしまった。反省。

口述試験の情報収集と全知識を少し読んで、知識の確認をした。

サウナに行きたいから、試験終わりに行けそうな個室サウナを予約。

整体に行った。骨盤が左右の高さが違うことと、肩の前側と後ろの肩甲骨周りの筋肉がガチガチになっていると言われた。骨盤はなんか変だと感じていたので理解できたが、肩こりは感じたことなかったので驚いた。張っている状態が普通になっているかもと言われたので、少し通ってみて、ほぐしてもらおう。

・19日 日曜日

チャットGPTのアプリ版があるのを知った。いつもはWEBのを使っていて、たまに表現が変なのと、最後まで回答が出ない時があったから更新してなんとか使っていた。アプリ版はどうだろうか、しばらく使ってみよう。

今日は近くのコワーキングスペースが無料の日だった。得した気分になった。

習慣にしたいルーティンをすませて、口述試験の対策をした。与件文の読み直し、チャットGPTに事例企業のSWOT分析と想定問答集を作ってもらい、自分で確認した。YouTubeにいろいろと口述試験対策の動画が出ているが、どの動画も遅刻せずに会場に行き、何か話せば大丈夫と言っている。あと1週間気を抜かず、健康管理し過ごそう。

昨日、整体師の人に筋肉がガチガチなのでしばらく筋トレはやめてくださいと言われたので、ジムはお休み。

今週のGOOD

中小企業診断士2次筆記試験合格にした。

実務補習の15日間コースを申し込んだ。

体の不調を整えに整体に行った。

今週のBAD

睡眠時間が少ない。

要因分析

ジムに行く時間が遅い。→行く時間を変更する。

ジムに行ってからすることが残っている。→ジム行った後はリラックスして寝るだけにする。

来週の目標

口述試験の対策。

7時間以上寝て、元気に過ごす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました